2014年 04月 27日
≪2014年5月1日発売タイトル一覧≫
◆チャイルド オブ ライト(※パッケージ版はPS4、PS3版のみ) ◆マリオゴルフ ワールドツアー ◆おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか? ≪今週の購入予定タイトル≫ 5月の連休間近。 かく言う自分は今年度、連休無し。 例年通り、アドベンチャーウィークを満喫しようと思ってたのに、あんまりだ…。 とにもかくにも、今週は『チャイルド オブ ライト』を購入。 『レイマン オリジン』、『レイマン レジェンド』の製作において使用されたUBIソフトの2Dゲーム専用エンジン『UbiArt Framework』で新規に作られた横スクロール型ロールプレイングゲーム。傑作『ファークライ3』に関与した少数のスタッフが手掛けた新作でもあり、『グランディアII』、『ファイナルファンタジーX』等の日本製RPGに強く影響されたゲームシステム(主に戦闘関連)、音楽を始めとする演出等を大きな売りとする作品だ。 いわゆる、海外のクリエイターによって製作された日本流のRPGという事で、一昨年の発表以来、地味に注目を集めていたタイトル。 いよいよ今週、日本のみならず全世界で配信が始まる。 個人的に『レイマン オリジン』と『レイマン レジェンド』で使われていたエンジンを用いて製作された新作というのもさることながら、海外のクリエイターの視点で作られた日本製(っぽい)RPGという点で、かねてから興味を抱いていた一本。 昨年、東京にて開催された『UBIDAY2013』でのプレゼンテーションを現地で見て、購入する気持ちを更に高めて実に半年。ようやく遊べる時が来た!…のは良かったのだけど、よりにもよって今年は連休消滅の事態に見舞われてしまった為、集中的にプレイしたくてもできないのがもどかしい限りでございます…。 そんな事もあってやや気落ちしているけど、楽しみなゲームである事に違いは無く。日本のRPG、特に『グランディアII』をこよなく愛す御方によって作られた今作は如何なる具合に仕上がっているのか。存分に独特な世界観と特徴的な戦闘システムを堪能したいと思います。願わくば今度の日曜辺りに遊べたら良いのだけど、時間を確保できるかな…。 なお、今作はPS4、PS3、Xbox360、WiiU、PCで配信されるけど、自分は唯一、パッケージ版が存在するPS4&PS3版一択で行く。実質、これが個人的に初のPS4タイトル購入になるけど、遊ぶのはPS3の方にさせて頂きますぜ。(PS4が無いし…) その他で購入予定のものは無し。『脱出アドベンチャー シアワセの赤い石』は欲しいけど、今はアドベンチャー系のゲームを足したくも足せない状況な為、しばし見送りです。 また、購入すべきか迷ってた『マリオゴルフ ワールドツアー』も見送り。 というか、考えてみたら8月のカグラ2まで、3DSのパッケージタイトルで購入予定のもの、一つも無いな…。ダウンロード専用タイトルにしても今年の新作はどうにもパッとしないだけに、何か思いもよらぬ一本がここで現れたらいいのだけど…。 とりあえず、水曜日のeショップ更新を待つとしましょうか…。
by box057
| 2014-04-27 22:24
| 気になる新作
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
Links
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
外部リンク
検索
ライフログ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||