2013年 04月 22日
来週より、ゴールデンウィークが始まる。
昨日の新作まとめの記事でも触れたけど、今年のゴールデンウィークも昨年などと同様、アドベンチャーゲームかノベルゲームを集中的に遊ぼうと考えてる。 3年前のゴールデンウィークに『Never7 -the end of infinity-』を遊んで以降、気が付けば恒例行事のようになってしまったので、今年もそうしてみようかと。 ただ、昨年などはたまたま、積みゲーにその手のゲームがあったからやれたけど、今年(というか今)は一本も無し。なので、今週木曜に買う予定の『バイオショックインフィニット』と一緒に何か一本、買おうと検討中。 現状の最有力はVita版『シュタインズゲート』。 PSP版の選択肢もあるけど、最近Vitaを買ったという事でこちらを。 いつか触れておきたいと思っていながら、未だ遊べてない上、その為にアニメ版の視聴も自粛したほどなので、いい加減行っておきたい。 …のだけど、これ以外にも幾つか気になるのがある訳で。 一つ目、『リベリオンズ ~Secret Game 2nd Stage~』。 最近出て間もない作品。 Twitterのタイムラインで好意的な感想を目にして以来、気になってる。 infinityシリーズの中澤工氏が制作に参加しているというのにも興味深いものがあるのだけど、思いっきり”2nd”と名乗っているのが…。 果たしてこれから手を出していいのか。 二つ目、『有罪×無罪』。 少し前のゲームになるけど、以前、Twitterにてお薦めされて以来、いつ手を出すべきかと未だ判断に迷ってる。 裁判員ネタを使ったアドベンチャーゲームとしては非常に秀逸な作品と聞くけど…。 三つ目、『Remember11 -the age of infinity -』。 無理に触れなくて良いというけど、やっぱり気になるもので。 あと、何か最近ワゴンでやたら見かける『遠隔操作』、なめこの方が知名度絶賛向上中の『おさわり探偵小沢里奈』、『ミッシングパーツ』などなど。 最終的には1本に絞り込む予定ではあるけど、何が良いのか…。 そんなこんなで御助言、お待ちしています。 (…と、人任せな締め。)
by box057
| 2013-04-22 23:06
| 日記 / ゲームネタ
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
Links
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
外部リンク
検索
ライフログ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||