2011年 04月 12日
![]() 土曜にDLした『Hard Corps:Uprising』が激ムズにも程がある件。 2時間以上かけてやっとステージ1クリアって、どんだけだよ…。 ステージも異様に長く(最低でも10分以上かかる)、相当な集中力が必要とされるし。 明らかに『魂斗羅Dual Spirits』の比じゃない。 とりあえず、アーケードは突撃するのが危険と判断し、成長要素のあるライジングモード主体で進めているけど、果たしてエンディングを拝むことはできるのかどうか。 挫折だけは避けたい。 それにしても、オープニングのアニメムービーは懲り過ぎにも程があると思うのです。 容量の半分はこれに使ってるでしょ、どう考えても。。。 ◆ポン,ポン,エガポン? 「パタポン 3」,江頭2:50さんを起用したブラウザミニゲーム「エガポン」を公式サイトで公開(4Gamer.net) オフィシャルはこちら。 最近、福島県いわき市に秘密裏に支援物資を届けた事で一躍、漢(おとこ)の中の漢として大幅に株を上げたと思ったら、こんな所で株を落とした。 だが、これこそ江頭さんの在るべき姿よ~(笑)。 それにしても、この宣伝は上手過ぎるとしか。。 相変わらず、SCEはこういう捻りの効いたネタを考えるのが得意ですな。 ◆アトラスの人気RPG「ペルソナ4」のTVアニメーション化が決定(4Gamer.net) アニメの公式サイトはこちら。 また唐突な発表で。。 けど、3年前に出たゲームを今にアニメ化というのは違和感を覚える。 何か新作か移植のフラグなんだろうか。 ◆魔法少女まどか☆マギカ : アニメ放送再開で完結編を一挙放送(まんたんウェブ) 4月21日の深夜3時から一挙に放送。 時間帯が過酷にも程があるんで、録画確定ですな(汗)。 起きてられんわ。。 ◆ニンテンドー3DS用ソフト「ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル」発売日決定のお知らせ(バンダイナムコゲームズ公式サイト) 一部で速報が流れてた新たな発売日が公式に発表。 ……されたのは良いとして、どうして同じくガンバリオン製のWiiソフト『パンドラの塔』と同じ日(5月26日)にしたんだよ(汗)。解せぬ。。 同じ開発元のゲームで潰し合いする気かね。。 でも、意外と発売日決定まで早かったですな。 延びた理由が理由だけに最悪、下半期までずれるのではと思った。この様子だと先日、延期が告げられた『テイルズ オブ ジ アビス』も意外と早い段階で決まる? ◆ニンテンドー3DS専用ソフト『スティールダイバー』発売日決定のお知らせ(任天堂公式サイト) 満を持して新たな発売日の発表が来た。 5月12日とは、最高のタイミングですな。 その日は特に話題作も予定されてないし、独壇場となりそうだ。 ◆『DEAD OR ALIVE DIMENSIONS』:発売日決定(公式サイト) こちらも新しい発売日が5月19日に決定。 でも、こちらはスティールダイバーとは対照的に際どい所に設定してきたなという印象。 その日はグングニルとアキバズトリップなど、色々話題作が出る日だし…。 密かに激戦区になるのかも。 ◆D3パブリッシャー、Xbox 360「バンガイオーHD ミサイルフューリー」 これまでとは桁違いの敵やミサイルを表示可能な「バンガイオー」が登場(GAME Watch) なかなか配信日が決まらなかったこちらも遂に決定。 しかし、DS路線の新作という事なので、あまり購入意欲は湧かんな…。 ◆Nintendo to publish Solatorobo: Red the Hunter in Europe(CVC) 欧州版ソラトロボの発売元が任天堂になるとの報道。 サイバーコネクトツーと任天堂がタッグを組むフラグが立った…のか?
by box057
| 2011-04-12 23:59
| 日記 / ゲームネタ
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
Links
◆Mastodon ※時々更新中
◇box sentence(本館) ◇コメントフォーム ◇もぐらゲームス ◇Mogura VR (Mogulive) ◇BadCats Weekly ◇STARTT ◇リアルサウンド テック ※ライターとしてゲームレビュー、コラム、エッセイを執筆しております。 【Web拍手】 最新の記事
カテゴリ
以前の記事
外部リンク
検索
ライフログ
|
ファン申請 |
||